暑さ指数で外に出れない中でも、自由帳を使い自分の思い描いていることを絵にかいて表現しています。家庭の会話や職員が話している口調をまねていることもあります。覗き込むと「今ね~」と書いたものの説明は現実な
感触あそびの寒天を用意しました。触ることに抵抗があり、中々触れないこともありましたが、ツンツン触り確かめてから遊び始めました。 逆に豪快に、握ったり色を合わせて色の変化に感動する場面もありました。
暑さ指数を見ながらのプール遊びです。 水着に着替え、準備体操OK! バタ足での水しぶき競争。はじめは顔にかかるのが嫌だったけど、水と仲良くなってきたね。「次いつやる?」「お家の人に〇つけてもらわな
夏祭りweekが始まりました。 にぎやかなオープニングは5歳の和太鼓です。 本物の音はいいですねぇ。 お店の紹介、盆踊りなどなど楽しい時間が始まります。
園庭で遊ぶ準備です。どうやら先生とお話し中。「くつがはけたよ」「なにしてあそぼうか」「のどかわいたね」二人のやり取り気になりますね。 沢山遊んだ後、お部屋に入り美味しい給食を食べました。
歩けるようになってきました。 1.2 1.2 お山だって登れるように、筋トレ中です。靴を履いて一緒に築山のぼりましょうね。部屋の中のスペースを使い足腰を鍛えているようです。
食育の栽培が始まりました。 3歳はピーマンと緑オクラと赤おくら(赤いオクラがあるのを初めて知りました)毎日ながめて、でてくるかなぁ?と話しています。 「大きくなったら教えてね」と言うと「食べてもい
今年度も和太鼓の練習が始まりました。夏祭りのオープニング発表に向けて、心を一つにしていきます。 体中に響き渡る太鼓を体験し、「礼に始まり礼で終わる」少し緊張する場面でもあります。太鼓の先生の指導の仕
手作りこいのぼりがホールに飾られました。大きくなぁれ!大きくなったね!そんな気持ちが芽生えます。 由来を見ながら、クイズに挑戦です。「子どもの日に食べるお餅は?」「柏の葉っぱは何で使うのでしょうか」
環境の変化に驚くことが沢山あったことでしょう。毎日同じ職員が受け入れ、安心して預けて頂けるようにお話し、帰りには日中の様子を伝えながら慣れ保育を進めました。 これからも沢山遊びましょうね。